揖保川地区3校交流発表会(3年)

揖保川地区の3つの小学校の3年生が、総合学習で学んできた成果をオンラインで発表し合いました。それぞれの学校で特色ある取り組みをされており、地域を愛し、大事に守っていこうとする子どもたちの気持ちがよく表れた発表でした。中学校で一緒になる3校の子どもたちがこのように交流を持つことができ、とてもよかったです。

授業参観(1年間のまとめ)

16日は、最後の授業参観日でした。どの学級も、1年間のまとめとしてお家の方々に伝えたいことをしっかり準備して、一人一人が大活躍の授業が行われていました。1年間一生懸命真摯に学習に取り組んできたことがよくわかりました。お家の方々もにこにこして参観しておられました。授業の後は、学級懇談会が行われました。たくさんのご参加ありがとうございました。

新1年生体験入学(1年)

令和5年度入学生の入学説明会と体験入学が開催されました。各幼稚園こども園から初めて一堂に集合した子どもたちは、1年生のお兄さんお姉さんに工作を教えてもらったり、読み聞かせをしてもらったりして、河内小学校での学習を体験しました。4月の新1年生の入学をみんなで心待ちにしています。

 

認知症サポーター養成講座(4年)

9日、4年生児童が認知症の方のサポーター(応援者)になるための講座が開かれました。認知症がどんな病気か脳の仕組みをわかりやすい図で教えてもらったり、認知症の方の思いや話をするときのポイントなどを教えてもらったりして、詳しく学ぶことができました。終了後サポーターの証であるオレンジリングをもらい、子どもたちはとても嬉しそうでした。

3・4年生校外学習

12月14日、3・4年生が校外学習に行きました。まず訪れたのは、「たつの消防署」です。消防車の中の仕組みを見て道具の使い方の説明を聞いたり、通報から素早く準備をして災害場所へ向かう工夫について、実際に消防服を着る体験を通して学んだりしました。防火服も作業の道具もとても重かったのですが、素早く正確な活動のために、日ごろから数々の訓練をしておられることもわかりました。


次は、「明石市立天文科学館」にプラネタリウムを見に行きました。冬の美しい夜空を見て、星や月の事が詳しくわかりました。外があまりに寒かったので、バスの中でおいしいお弁当を食べました。


最後は、姫路市にある「光洋製瓦」の工場見学です。姫路城の瓦やしゃちほこを作っている会社で、この日は2月の姫路城マラソンの完走メダルを作っておられるところも見せていただきました。工場見学の後、フォトフレームを作る体験もさせていただきました。あっという間の楽しい一日でした。お世話になった方々、ありがとうございました。     

オープンスクール2(マラソン記録会)

オープンスクール2日目、浦部公園周辺にてマラソン記録会が行われました。みんなで準備運動をした後、1・2年生女子からスタートし、1・2年生男子、3・4年生女子、3・4年生男子、5・6年生女子、5・6年生男子と続きました。朝からマラソン日和の天候となり、たくさんの方に応援していただきました。ご家族の応援でいつも以上に頑張った子どもたち、力を出し切って全員が完走しました。走り終えた子どもたちの達成感いっぱいの笑顔、素晴らしかったです。

オープンスクール1

オープンスクール1日目が開催されました。今回は家族の皆様のみに限定しての開催でしたが、子どもたちの学習の様子を見ようとたくさんの方が来校してくださいました。2時間目には、4年生の「河内隧道物語劇」が披露され、全校児童も鑑賞しました。3,4時間目は各クラスで学習しているところをご覧いただきました。「家と違う子どもの様子が見られてよかった」「どの学習も真剣に取り組んでいる様子がよくわかった」等の感想をたくさんいただきました。ありがとうございました。

皮革体験学習(5年) 

5年生が人権学習で、皮革についての学習をしています。
15日の革細工体験では、たつのレザーの方々にお越しいただき、好きな革を選んでペンケースを作りました。みんなたいへん集中して取り組み、全員が思い通りのしっかりしたペンケースを仕上げることができました。


17日には、揖保のエルヴェ化成へ「革ができるまでの工程」を見学しに行きました。詳しい説明のもと、原皮や乾燥中の革、出来上がっていく過程の革を触らせてもらうことで、「皮」が「革」に変化していく様子を五感で感じ取ることができました。また、製品化するまでのデザインやなめし方染め方の工夫など、関わっておられる方の思いの強さも感じとることができました。

縦割り班対抗ドッヂボール大会

みんなでスポーツの秋を楽しもうと、企画委員会が計画実施してくれました。赤白それぞれのチームが力を合わせて戦い、18日の決勝戦では赤3班対白3班が戦いました。応援も大いに盛り上がり、優勝は赤組3班でした。楽しい時間が過ごせ、元気いっぱいのスポーツの週となりました。

ハートごはん(4・6年)

3年ぶりに「たつのハートごはん」の取組がありました。体験をしていない6年生も一緒にしました。お米の研ぎ方をしっかり聞いてグループごとに洗います。水につけている間にかまどの用意が整っていました。火を起こしたらお米を火にかけ、うちわや火吹き竹を使いながら火の調節をしました。そうこうしているうちにとてもいい匂いが・・・炊きあがったごはんは一粒一粒がふっくらとして、とてもおいしかったです。外でわいわいと一緒に食べることはできませんでしたが、指導者の方々に大変お世話になり、お米のおいしさ大切さを実感した一日でした。ありがとうございました。